
というものの、さしたる大冒険があるわけでもなく、HMVであっけなく購入。
今年の春に、HMVのサイトに記載されているのを発見。微妙にアルバムタイトルが間違っているあたり、おおいに怪しいとは思いながらも、速攻で注文(今は正しく表記されてます)。
HMVには何度も騙されたことがあって、さんざん待たされたあげくに「やっぱりありませんでしたぁ」というのがパターンだったので、さして期待もしていなかった。
注文したのが4月。
3ヶ月を過ぎて7月も半ばになる頃には「やっぱり今回もガセだったか」と諦めかけていたのだが、何と支払いを求めるメールが届いたのであった。
やるな、HMV。
よく考えれば、当たり前に買い物をしただけなのだが、今回は感謝感激である。
もちろん、中身も極上。
未曾有のガムランジャズが炸裂する絢爛たる世界。
ギラギラと輝く極彩色サウンドに目眩すら感じる至福の一枚。

これは絶対に買わなきゃ損だ。
特にやきとりさん。。。
ところで、以前の記事でツタンカーメン風のジャケットと書いたが、実物は、なんと言うか、もっとエグイ。やっぱり熱帯だなあ。
もうそこまで言われたら仕方ない。注文しちゃいました。(笑)
このバンド、92年に何とECMからCD出してますね。なるほど実力派なわけです。
ECMからCD出してるのは、同名ながら全く関係ない別のバンドです。私が謝ることでもないんですが、すみません。
でも、今回はペプシカーニバルと違ってネタでは無いので、安心して下さい。
Gigi(ギギ)はインドネシアのポリスと称される人気ロックバンド。Gigi(ジジ)はエチオピアンポップスの新世代歌姫。GiGi Leung(ジジ・リョン)は香港のアイドル。この世界はややこしいです。
変れば変るもんだなあと思ったのですが、別人だったのですね。
注文したはいいけど、HMVお得意の(入手困難)がタイトル横についているんですよ。
さて、入手はいつになることやら。
Gigiといえば私はジジ・グライスしか思いつかないのですが、ひろーい「辺境ポップ業界」、
うーんディープかつ色々いるのですね〜・・・。
変われば変わるもんです。