2005年10月19日

やっぱり小泉さんは分かっていない

「伊勢神宮にも参拝しているが、あの時はどうして違憲じゃないのか」と、相変わらず寝ぼけたことを言っている。

もちろん違憲なのですよ、小泉さん。それが総理大臣の職務に相当すると判断されれば。

歴代の総理は、半ば慣習のように正月には伊勢神宮に詣っているが、これも憲法の定める政教分離原則に抵触している可能性が高い。理由は、靖国神社の場合と全く同じである。「特定の宗教への助長、促進」と看做されるからだ。
さほど問題視されていないのは、たまたま今まで訴訟にならなかったからに過ぎない。靖国神社とは違って精神的被害を被る人が少ないのかも知れないが、非国民たる私は大いに不愉快である。

余談ではあるが、「二度とあのような戦争を起こしてはならない、という気持ちで参拝している」という小泉さんの言葉は、案外彼の本心なのかも知れない。
言う事とやる事が全く噛み合っていないのは、何も今に始まった事では無いのであって、あの馬鹿が本気でそう思っている可能性は否定出来ない。
この国が、今もイラクで戦争に参加している“紛争当事国”であることなど、彼は綺麗に忘れているのだろう。
posted by 非国民 at 23:23| Comment(2) | TrackBack(3) | 宗教 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
「個人として」参拝していると言い張るのに、今回の靖国参拝の前にも、わざわざ報道各社に「今日の午前中に参拝する」と、事前お知らせをしているのは、なぜ?
・・・などと、この人の言動一つ一つを深く考えていくと、頭が変になりそうです。
Posted by ゲスト at 2005年10月20日 08:02
情報収集になかなか役立つアンテナを発見しました。

http://amezonews.com/chiseiha/
Posted by はなゆー at 2005年11月25日 19:48
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

lunatic
Excerpt: 本日午前中に、小泉首相が靖国神社を参拝したようだ。ただし、今回はこれまで4回と趣きが違い1)背広姿で、(過去は礼服や紋付きはかま姿)2)拝殿で、(過去は昇殿していた)3)献花料も払わず、記帳もしない。..
Weblog: lunatic
Tracked: 2005-10-20 08:19

反骨心ブログ
Excerpt: 中韓、靖国参拝反対で一致 外相会談 2005年11月15日 産経 【釜山=久保田るり子】アジア太平洋経済協力会議(APEC)閣僚会議出席のため当地を訪れている中国の李肇星外相と韓国の潘基文外交通商相..
Weblog: 反骨心ブログ
Tracked: 2006-01-24 02:05

初詣のはしご?
Excerpt: 靖国参拝難しく代替か 安倍首相が明治神宮参拝(共同通信) 「内閣総理大臣安倍晋三」と記帳、二礼二拍手一礼の神道形式で参拝した。 伊勢神宮参拝に続いての、堂々たる違憲行為。 しかし、靖国神社に参拝で..
Weblog: かめ?
Tracked: 2007-01-06 21:08