2011年03月28日

神が出て来るとき

知り合いの電球屋さんとメールのやりとりをしていて、まあ最初は互いの無事の確認と近況報告だったのだが、そのうちにこんな話になった。
仕事柄海外とのやり取りが多いのですが、今回の地震へのお見舞いメールは宗教
色が濃くでました。
神について語られてしまうと、ただの見積回答も慎重に返信を考えこみました。
こんなに渾身込めてメールを返す事もなかなかありません。

大変ですなあ、あいつらは何かというとそれだから・・・と、その時は聞き流していたが、失業状態をいいことにネットを徘徊していたら、こんな記事に行き当たった。

Greg Palastのレポート「Tokyo Electric to Build US Nuclear Plants」

読んでいたら突然「神」が出て来た。いわく
嘘八百の「安全報告」を出したストーン&ウェブスター社、現在のショー・コンストラクション社原子力部門は、東京電力と提携してテキサスに原発を作る予定だ。神よ助けたまえ。

レポートの内容自体には同意しかねる部分もあるが、なるほどこういうタイミングで「神」が出て来るのかと、妙にそこだけは納得した。
posted by 非国民 at 03:35| Comment(4) | TrackBack(0) | 宗教 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
僕らの世界ではしょっちゅう神様出てくるよ。このくらいで驚いてちゃ、商売あがったり。
Posted by 黒木 at 2011年03月29日 09:33
そりゃ、そういう商売ですから仕方ないでしょうなあ。
Posted by 非国民 at 2011年03月29日 17:48
神ング アウト。

………およびでない?
……およびでないね。
こりゃまた失礼、いたしました。

(3月27日は植木等さんの命日ですね)
Posted by kuroneko at 2011年03月31日 10:10
合掌
Posted by 非国民 at 2011年03月31日 20:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。