2012年04月06日

雑念の堆積

「チャンネル北国」がいよいよ終了するらしいと、さる毒物中毒者のブログで聞き及んだ。かくいう私も2009年の秋まで5年ほど使っていたブログサービスである。

あまりに粗雑な運営ぶりに呆れ果てて「脱北」した身ではあるが「古巣」が無くなるというのは、ほんの少しだけ寂しい。もっとも、ブログユーザーが呆れて出て行くほど運営が粗雑というのは、要するに経営センスが無かったのだろう。私が出て行く時にも「いずれ長くは保つまい」と感じた。

「チャンネル北国」に書いた記事も、全てここ「seesaa」に移してあるので、向こうが終了するにあたって私がすることは特に無い。『移転のお知らせ』以外の全記事を消して放置してある北国版非国民研究開発がweb上から消えるだけだ。

記事の引っ越しは結構大変だった。seesaaではアラビア文字を表記出来ないので仕方なく書き直した記事もあるし、都合三日三晩ほども掛かったであろうか。引っ越しのドサクサで散逸してしまった写真もある。顧みれば、さしたる考えも無く書き散らした雑念を後生大事に背負い込んで移動するさまは、仏陀の教えを学ぶ者として些か恥ずかしくはある。さればこそ凡夫なりしか。

背負い込むことで過去の発言に責任を持ち、多少なりとも思慮深くなったのかと言えば、そうでもない。読み返すと、あちこちで矛盾したことを平気で書いている。やはり小人である。
posted by 非国民 at 23:22| Comment(4) | TrackBack(0) | 北国tv→seesaa | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
国産ブログは「アメーバブログ」の一人勝ちの展開。
Posted by はなゆー at 2012年04月07日 05:46
そもそも「ブログサービス」なるものが、この国では「負け産業」じゃなかろうか。
Posted by 非国民 at 2012年04月07日 17:16
同志は「人力」で移転したのですか。私も少しだけ試してみたのですが、すぐに諦めました。写真が多いので大変だし、seesaaの画像を、北国の別の画像にリンクさせていたりと、複雑怪奇でワケ分んなくなってるし(まあ自業自得ですけれども)。
Posted by やきとり at 2012年04月15日 10:32
「人力」で移転したのは写真だけです。それでも結構な作業量でしたが、幸いにと言うべきか、さほど複雑怪奇なことをしていなかったので、何とかなりました。
それよりも本文中で過去の自分の記事にリンクしているのことが多くて、そのリンクを書き直す(北国のページにリンクしていても意味が無いので)のが大変でしたね。
Posted by 非国民 at 2012年04月15日 22:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック