スマートフォン専用ページを表示
非国民研究開発
feiguomin research and development
<<
日本の捕鯨はどうして嫌われるのか
|
TOP
|
徹夜
>>
2014年05月28日
ディープサウス再び
大阪深南部のターミナル、天王寺駅から徒歩一分の立地に容赦なく広がる昭和の残滓、阪和商店街。
あまりに鮮烈なレトロテイストは、まるで映画のセットのようだ。研ぎ澄まされた昭和のデザインが、訴求を通り過ぎて一種の非現実感さえ惹起する。
人影が皆無なのは早朝に撮影したため。これでも現役の商店街である。ディープサウス侮り難し。
posted by 非国民 at 01:12|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
歴史と文化
|
|
この記事へのコメント
エエ風情ですなあ。亀戸にある似たような路地を知っていますが、写真で見る限り、天王寺の方が殺気立っているような? ゴミゴミ感では新宿ションベン横丁が勝ってる感じですが、あそこはメジャー過ぎていまや「テーマパーク」と化していますね。それにしても天王寺の裏ストリート、夜の風景も見てみたいです。
Posted by
やきとり
at 2014年05月30日 22:33
天王寺界隈は結構な勢いで再開発が進んでまして、この阪和商店街と茶臼山の一角だけが綺麗に取り残された状態です。でも殺気は感じないですね。テーマパークでも廃墟でもなく、年代相応の落ち着いた風情があります。夜は、そうですね、ちょうど道幅に見合ったぐらいの人口密度です。
ちなみにディープサウスの再奥、飛田新地へ向かう商店街は半端なく殺気立ってました。ヤバさの種類が違います。
Posted by 非国民 at 2014年05月31日 04:18
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバック
search
recent entries
(02/04)
公開死刑
(01/25)
左翼根性
(01/20)
炊飯記
(01/18)
日本人が軍拡を望んでいるという噂は本当かしら
(11/30)
なぜワクチンを打たないのか
(10/24)
近所の難読地名
(10/21)
怒る力
(09/15)
経営判断て難しいよね
(08/03)
何が問題なのか
(02/15)
鎖国したい人たち
recent comments
公開死刑
by 非国民 (02/07)
公開死刑
by kuroneko (02/07)
近所の難読地名
by 非国民 (10/27)
近所の難読地名
by kuroneko (10/26)
何が問題なのか
by 非国民 (08/06)
何が問題なのか
by kuroneko (08/06)
Hawa Dafi 【Our Story】
by 非国民 (10/14)
Hawa Dafi 【Our Story】
by Azusa (10/14)
オリンピックにも侍にも興味がなくて
by 非国民 (08/08)
オリンピックにも侍にも興味がなくて
by kuroneko (08/08)
熱中症になった
by 非国民 (08/03)
熱中症になった
by 黒木 (08/03)
熱中症になった
by 非国民 (07/30)
熱中症になった
by kuroneko (07/30)
熱中症になった
by 非国民 (07/15)
categories
雑念
(167)
歴史と文化
(33)
宗教
(16)
死刑と終身刑
(8)
政治
(103)
定住外国人の参政権
(5)
教育と学校
(10)
天皇制
(5)
音楽;東アジア
(14)
音楽;東南アジア
(10)
音楽;南アジア
(1)
音楽;中央アジア
(2)
音楽;西アジア
(14)
音楽;オセアニア
(2)
音楽;西欧
(11)
音楽;北欧
(4)
音楽;中東欧
(7)
音楽;南欧
(7)
音楽;アフリカ
(5)
音楽;北米
(18)
音楽;中南米
(8)
本
(54)
舞台・映画
(6)
食物、飲物
(42)
酒
(12)
毒物
(40)
街で見かけたヘンなもの
(16)
生き物あれこれ
(17)
歯医者
(8)
仕事
(44)
北国tv→seesaa
(7)
profile
非国民/feiguomin
1968年京都市生まれ。流浪の在日非国民。雑念多し、前科無し。シイタケが嫌い。気温が30度を超えると廃人になる。通名、三谷洋平。表の顔はフリーランスの照明屋。
connection
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
RDF Site Summary
RSS 2.0
レーシック手術
ちなみにディープサウスの再奥、飛田新地へ向かう商店街は半端なく殺気立ってました。ヤバさの種類が違います。