2022年02月15日

鎖国したい人たち

案の定と言うべきか、以前に危惧した通り「鎖国ごっこ」を支持する市井の声は未だに高く、一向に静まる気配もない。

伝え聞くところでは、岸田さんは来月以降に順次「鎖国ごっこ」を緩める方針らしいが、その内実を見れば「条件」ではなく「人数」の話に終始している。例によって、世論の反応と支持率の推移を見て・・・ということか。

まあそれは、日本の政治家のやることだから仕方がない。残念ではあるが。

それ以前の問題として、此の期に及んでなお「鎖国ごっこ」を支持する人たちというのは、そもそも何なのか。

コロナが怖くて、ではないと思う。コロナは関係ない。要するに、彼らは「ただ鎖国したい」だけなのだろう。「いつまでも日本人だけで日本列島に住んでいたい」という人たちは一定数存在する。古風に言えば攘夷、当世風に言えばゼノフォビアだ。さほどの人数ではないとしても、今や彼らは「正義」を手にしてしまった。その士気は高く声は大きい。

「何となく外国人が嫌い」というだけの幼稚な排外意識が、コロナ対策という大義名分を得て、ここぞとばかりに噴出している。そんな図に見えてならない。
 
posted by 非国民 at 22:23| Comment(0) | 雑念 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。