よう分からん。というか全く分からん。
防衛費を増やすなら増やすで、誰かがその金を出すことになる。アメリカ人が出すのか、中国人が出すのか、まさかそんなことはあるまい。日本人が出す以外にないのだとすれば、つまりは税金ということになる。であれば「軍備増強は大いに結構ただし自分が金を出すのでなければ」という態度は、本当に軍備増強を望んでいると言えるのだろうか。一瞬でも考えた上での回答なのか。自分が金を出すのでなければ何だって結構なのではあるまいか?
日本の人口は今後も減り続ける。一方で守るべき国土の面積は減らないのだから、放っておいても一人当たりの負担は増えるが必定。さりとて、人は国防のためだけに生きるわけではなく、負担するにも限度というものがある。
さて、どうするか。