さあこれでシイタケ以外ものは大概食べられる。終了記念という訳ではないが、ちょっと旨いものでも喰おうではないかと牡蠣を買って来た。安かったので。あと白菜。これも安かった。
日本人の常識として、牡蠣と白菜なら味噌仕立てで鍋、というのは理解しているが、あいにく味噌という文化を(もちろん味噌そのものも)持ち合わせていないので、トマトで煮込んでパスタソースにした。塩だけの味付けだが、これがなかなか美味。白菜の芯に近い白いところ、これを小さめに刻んでトマトで煮ると、私の脳はタマネギと錯覚する。ちょっと面白い発見だった。
この調子だと、今年は一度も米を炊かずに終わりそうだな。