人間の屑である。
2011年04月19日
朝酌
まもなく午前11時。失業状態で引き篭っていると、昼夜が逆転し、こんな時間に寝酒を飲んでいたりする。晩酌ならぬ朝酌。
人間の屑である。
今宵の今朝の酒はグレン・エルギン12年。美味なり。
人間の屑である。
2009年03月31日
御殿場の地ビール
みなさんこんばんは。ここはスポーツ筋肉バカを知事に選んだ低脳県に住む非国民のブログです。
本日取り上げるのは御殿場高原ビール。神奈川県厚木市のとある中学校で演劇部の顧問を務める板垣さんから先日お土産に戴いた一品。これが実に美味しい。何だか最近このカテゴリーは貰い物ばかりだなあ。
ビールに関してはさして深い探究心も持たずに、「冷えてれば何でも良い」くらいに思っていたが、やはり旨いビールは一味も二味も違う。誓って言うが、決してタダで貰ったから美味いわけでは無い。
ピルスやヴァイツェンも捨て難いが、スタウト(黒ビール)の美味さは極上。濃厚なコクを併せ持ちつつ、あくまでも上品な味わい。スッキリとした酸味の中に麦の焦げた香りを微かに感じる素敵な黒ビール。久々に、じっくりとビールの味を堪能した。
あんなバカが県知事でなければ、もっと美味しく飲めるのに。それだけが残念で仕方がない。
本日取り上げるのは御殿場高原ビール。神奈川県厚木市のとある中学校で演劇部の顧問を務める板垣さんから先日お土産に戴いた一品。これが実に美味しい。何だか最近このカテゴリーは貰い物ばかりだなあ。
ビールに関してはさして深い探究心も持たずに、「冷えてれば何でも良い」くらいに思っていたが、やはり旨いビールは一味も二味も違う。誓って言うが、決してタダで貰ったから美味いわけでは無い。
ピルスやヴァイツェンも捨て難いが、スタウト(黒ビール)の美味さは極上。濃厚なコクを併せ持ちつつ、あくまでも上品な味わい。スッキリとした酸味の中に麦の焦げた香りを微かに感じる素敵な黒ビール。久々に、じっくりとビールの味を堪能した。
あんなバカが県知事でなければ、もっと美味しく飲めるのに。それだけが残念で仕方がない。