2008年01月14日

純情

 住んでる人たちは恥ずかしくないんでしょうか?
koenji.jpg
posted by 非国民 at 01:36| Comment(17) | TrackBack(0) | 街で見かけたヘンなもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月18日

みなっち

  
横浜市にて脱力する。
200711181506000.jpg
 
何ですかコレは?
posted by 非国民 at 20:12| Comment(2) | TrackBack(0) | 街で見かけたヘンなもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月22日

柴犬

200710200856000.jpg
結界でも張っているのかと思ったら、そうではないらしい。続きを読む
posted by 非国民 at 01:03| Comment(9) | TrackBack(1) | 街で見かけたヘンなもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月01日

虚無への入口

大阪はだんじりやの近くに、古寺の山門が立っている。

touryuji.jpg

さりながら、声はすれども姿は見えず、門はあれども寺あらず。
道路に面して山門だけが忽然と立っているのである。周りには住宅ばかり。

民家の入口なのか。それにしては看板に「東立寺」とある。

寺は一体どこへ行ってしまったのだろう。すぐ後ろに立つコロニアル風の白壁が寺なのか。まさかそんな。

見れば見るほど不思議な光景である。
内容を伴わずに、シンボルだけが屹立する。背後には荒涼たる空白。
その空虚な「自立」ぶりは、どこか安倍さんの唱える「美しい国」を連想させる。touryuji.jpg
posted by 非国民 at 13:14| Comment(2) | TrackBack(0) | 街で見かけたヘンなもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月23日

だんじりや

何をする商売なんだろう。
danjiriya.jpg
だんじりや。それは儲かるんだろうか?
posted by 非国民 at 05:40| Comment(7) | TrackBack(0) | 街で見かけたヘンなもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月22日

行き過ぎた性教育なのか

おだやかな春の昼下がり。
女の子が、自転車に乗ってこちらに向かって来る。
小学校の高学年ぐらいだろうか。
すれ違いざまに聞こえた歌声は

「ふたりでのみますレモンティ〜♪」


おおお・・・小姐よ・・・・・・・
そんな歌は、まだ知らなくて良いのだ。

がっくし
posted by 非国民 at 23:10| Comment(3) | TrackBack(0) | 街で見かけたヘンなもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする